恐竜の躍動感を感じてもらえるように、一体一体の角度を吟味し、大型フラッグを含めたコンコース全体を使って立体的に展示された。和紙には恐竜の皮膚の質感を表現するために特別のしわ加工が施されている。
福井県観光PR
北陸新幹線開業前の観光誘客に日本一ブランドを訴求
「和紙でできた恐竜」がJR上野駅に登場した。福井県の越前和紙でできた全長2~4メートルの恐竜・翼竜4体だ。制作したのは福井県観光営業部観光振興課。同県は、恐竜化石発掘量が日本一の「恐竜王国」。国内で新種と認められている恐竜5種のうち3種は勝山市で発掘されたもの。県立恐竜博物館は、世界三大恐竜博物館のひとつに数えられ、40体以上の恐竜全身骨格ほか千数百点の標本や巨大復元ジオラマなどが展示されている。通路には、この「恐竜」と …
あと70%