販売促進の専門メディア

           

ネット通販で成功するための8要素

離陸期・上昇期・安定期 成長ステージごとの優先施策

コマースデザイン 代表取締役 コンサルタント 坂本悟史

    ネット通販で成功するための8要素

    1. 顧客とつながる、顧客がつながるコミュニティのつくり方
    2. 集客のための広告&ランディングページの極意
    3. 価格で勝負しないECサイトの条件
    4. 3ステップで考えるEC本体サイト“カイゼン”術
    5. ECサイトに忙殺されない運用の秘訣
    6. ECサイトのためのソーシャルメディア活用法
    7. GoogleアナリティクスでPDCAサイクルを確立する方法
    8. 買いたくなるキャッチフレーズ文章のつくり方

ECサイトにおける仕事の悩みは、その事業規模によって異なる。ここではEC事業の成長段階を三つに分け、それぞれのステージにおいて優先して取り組むべき施策を整理。サイト運営に忙殺されているEC担当者に向け、仕事の進め方を解説する。

なぜ、ECサイト運営は忙しいのか?

「レポートや報告が大変」「俺しか状況を把握していない」「手が回らない!」

ECサイトの運営は、非常に業務の幅が広い。新規事業ともなれば予算も人員も限られており、先行する競合も多い。上司からは数字を求められ、「フェイスブックは活用しているか」「LINEはどうなんだ」などと聞きかじった知識をぶつけられ、報告業務が仕事の中心になっている。本稿では、そんな方に向けて「EC事業規模に応じた仕事の進め方」を解説する。

筆者は、10年のECキャリアの中で、累計900店舗近くを支援してきた。親の会社を引き継いでEC参入を試みる二代目社長や、実店舗をチェーン展開する会社でEC部門を担当したものの「他店からライバル視されて在庫を回してもらえない」EC店長など、数々の事例に立ち会ってきた。色んな店の成長過程を見ていると、そこには一定のパターンがあると感じている。

あと85%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

ネット通販で成功するための8要素 の記事一覧

伸びるモバイル通販~ネット通販利用者の行動変化
商品コピーの心がまえ、たくさん伝えるより一発で説得
たった10分で問題点が明確になるレポートを作る
更新が続く!効果が出る!投稿ネタを集め、転用しよう
離陸期・上昇期・安定期 成長ステージごとの優先施策(この記事です)
一か八かのリニューアルは時代遅れ「高速カイゼン+集合知」で勝負
ソーシャルメディア時代の「脱・価格競争主義」のEC運営術
広告効果もCRM効果も最大化できる最強「ランディングページ」とは?
消耗戦を抜け出すための「たき火の法則」

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する